こんにちは、みやです。
本日はこちらの情報教材について調べていこうと思います。
こちらも、クロスリテイリング株式会社の教材です。
販売元詳細
・商品名 Easy Trade FX
・販売者 松山裕典
・住所 東京都千代田区神田神保町1-5-1 6F
・電話番号 03-5244-5344
・URL https://www.infotop.jp/click_new.php?pid=8&iid=64159
ロジック
使うインジケーターは一目均衡表と移動平均線です。
トレンドフォロー型のロジックで、クロスリテイリングが大好きな
サインツールが表示される、システムトレードになります。
調べなくても大体評価は分かりますが、一応調べてみます・・・。
レビューサイトの評価
損益比の観点から大きく勝つことは
裁量を入れていかないと難しいと思いますので
その点を踏まえて購入する方は考えたほうがいいと
思います。
引用元:https://stylefreeblog.com/archives/201
Easy Trade FXをメールサポートが切れる3ヶ月フルで使ってみましたが
勝率8~90%もありませんでした。
私のトレード履歴では60%切るくらいで裁量を入れずにルール通りにやれば
恐らく利益より損失の方が大きかったと思います。
引用元:https://mavericktraderbbs.com/easy-trade-fx/
結論としては
「よくある手法」
としか言い様がないんですよね。
だって「レンジへの対応」全く書いてないんですもん。
引用元:https://fx-syuhou.biz/archives/4845
ぶっちゃけただの単純なブレイクアウト手法。
方向を決めるために雲やMAを使ってるだけ。
これなら別にMA3本とかの手法と大して変わらない。
一目均衡表の本質的な部分には全く触れてないから、
勉強になるかどうかと言うと、全くならない。
こういうブレイクアウト手法はシンプルなだけに裁量技術が物を言う。
雲を使おうがMAを使おうが同じことだと思う。
引用元:http://www.info-bonbon.com/investment/easytradefxfx.html
損大利小っていう声が圧倒的に多いですね。
イージートレードなんて名前負けもいいとこですな(笑)
引用元:http://fxbulletin.net/2016/11/02/isietde/
私の感想
EASY TRADE FXの一番の特徴は損益比率が1:2なんですよね。
教材にしては、かなり珍しいですが損大利小です。
それで勝率が80~90%なら、納得もいくのですが
サインツール通りエントリーすると、勝率はそこまで良くないみたいです。
損益比率も悪く、勝率も悪いのではどうしようもないですね・・・。
結局勝率を上げたければ、裁量判断を入れていかないといけないわけです。
どこかのブログで書いてありましたが
この手法は全然EASYじゃないです。
手法自体は、ブレイクアウトのトレンドフォローなので
新鮮味も無く、よくある手法です。
使っているインジケーターも良く使うインジケーターです。
オリジナルは、勝率の低いサインツールのみということですね。
つまり、「Easy Trade FX」を購入しても学べることが何もないという訳ですね。
トレンドフォローのロジックでしたら、トレンド中なら
恐らくどんな手法でも勝てます。
ぶっちゃけ、手法関係なくトレンドに乗っかれれば勝てます笑
この手法も、長期足でトレンドに乗れると
かなり勝率が良くて、利益幅も大きいみたいです。(当たり前ですが)
実は私はこの手法を買おうか迷った時期があったのですが
調べてみて良かったですね笑
どうしても、「簡単に」とか「お手軽に」といった文言があると
購入したくなってしまいますね。
初心者といっても、ビギナーズラックの有効期限が切れた後の初心者の方が
一番この現象に陥りやすいです。
でも今振り返ってみると、ビギナーズラックというのは運ではない気がします。
FXを始めたばかりの人は、結構素直にトレードしているんですよね。
上がり始めたから買う・下がり始めたから売る
結局これってトレンドフォローで、素直だから勝てている気がします。
少し経験をしてくると、
ある程度行ったら戻るとか、実はこれはレンジ相場だからと思い込んで
逆張りなんかをやってみて、負け始めたりします。
確かに、色々な方法でレンジとトレンドを判断をしていかなければ
最終的には勝てないかもしれませんが、
FXは素直にトレードした方が、勝率が良い気がしますね。
初心者が変なフィルターをかけると、そのフィルター自体が間違っていますから
どんどん訳の分からないトレードになっていってしまいます。
そういった意味では、「Easy Trade FX」は
素直なトレードであるとはいえると思います。
ただ、サインツールが全く当てにならないので
全然EASYじゃないということですね。
結局いつものように
クロスリテイリング株式会社のセールスレターのせいで、
教材の評価をさらに落としているのかもしれませんね。
コメント